趣味とダイエットの記録

趣味はたまに変わります。今はDIY

ビュウリックス筐体を作ってみる

 

アラサーの誰もが子供時代に(あるいは今でも)一度は考えたこと

 

「ゲーセンのゲームが家に置けたらなあ」

 

大抵は場所やお金や周囲の理解などの都合がつかず断念されるたぐいの妄想ですが

稀に才能や場所やお金に恵まれた個人がいて、そんな人の秀作をインターネットで見るのが好きです。この人は俺の代わりに夢を叶えたんだ!よくやった!みたいな。

 

 

そんなだからニコニコ技術部は大好きで

特にアーケードPさんのギークな感じはとても憧れます(かわいいレイヤーの彼女までいやがるクソッ)

 

 

そんな人達を見ていると、自分もアーケード筐体を手に入れたくなりまして「大人の今なら買えるんじゃね?」と思っていろいろ調べてみました。お目当ては、アーケードPさんのようなパソコン、ゲームなんでもござれのビデオ筐体。

 

まずは最新の筐体を手に入れる方法はないだろうか…? ググッ!(検索した時のイメージ音)

http://www.4gamer.net/games/099/G009926/20100624076/

ビュウリックス ¥498000  た、たけえよ…

しかもこれ、予約数が定数に達せず発売中止らしい。

 

まあこんなことは想定済み。中古のふるーいやつなら安く買えるはず。

http://www.bally.co.jp/game/usedgame.htm

アストロシティで1万、ブラストシティで3万、いけるやん!

 

でもね、やっぱりザ・ゲーセン筐体。業務用。筐体の重さはゆうに100kg。玄関から入るか入らないかというような大きさです。私は実家ぐらしですが親はゲームに理解があるとは言えませんし、100kgの巨大なゲームが突如として息子の部屋に運ばれてくるのを母にどう説明しろというのでしょうか。それに、中古筐体を買って故障なんかしたら目も当てられません。ブラウン管なんかどうやって直せというのでしょうか。近い将来の産業廃棄物(100kg)確定は間違いございません。(ちなみに筐体は家庭の粗大ごみとしては捨てられないようです)

 

実家での肩身の狭さ、コストを考えるとやはりガワだけ作成の自作筐体か…

自作筐体の特徴

・今のテレビ(37インチ)に合わせたサイズで作れる。液晶買わなくていい。

・ゲーセンそのものは再現できないが、家庭用ゲーム機をゲーセン感覚でプレイできる

・普通のテレビなので配線が楽。JAMMAとかわからん。

・ゲーム基板を買わなくていい

・多少大きな筐体でも自作なら大目に見てくれそう(新しいテーブル作った~とか言ってね)

まあ要は自作したものに今あるテレビとゲームとパソコンをはめ込むわけです。お手軽ね。

 

筐体を自作することは決定しましたが、世間のみなさんはどんな感じのDIYをかましておいでなのでしょうか。いろいろ見るなかで最もインスピレーションを受けたのがこちらの動画です。

「よく出来てるなあ。でも全然ビュウリックスじゃない… そういやあれ、新品で買うたらグロスで50万くらいしたな。あんなもん、筐体だけならそんなに複雑なところないはずや。ようし俺が本物のビュウリックスを作ったる!」 

さて、ビュウリックス(キャビネット)作成ブログ、はじまりはじまり~